高校野球神奈川県大会決勝(横浜スタジアム)

高校野球神奈川県大会決勝、東海大相模vs桐光学園を見に行った。
東海大相模が菅野、桐光学園が立木と背番号1同士の先発だった。
1回裏、東海大相模は大田の2ランHRで2点を先制した。
2回表、桐光学園は奥野のショートゴロの間に1点を返し、さらに立木のタイムリーで同点に追いついた。
3回表、桐光学園は秋山の2点タイムリーで2点勝ち越した。
3回裏、東海大相模は秦の内野安打がエラーを誘い2塁ランナーが生還し1点、打者長谷川の時暴投で1点、大田のタイムリー2塁打で1点勝ち越し、5−4と逆転した。
4回裏、東海大相模は菅野のショートゴロの間に1点を追加し、6−4とした。
5回裏、無死1塁となったところで桐光学園は先発の立木がマウンドを降り、2番手として背番号10の丸山がマウンドに上がった。
6回表、桐光学園は丸山のショートゴロの間に1点を返し、6−5と1点差に詰め寄った。
6回裏、菅野のタイムリー2ベースで1点を勝ち越し、さらに田中がセンターオーバーのタイムリーで1点を追加、田中は一気にホームを狙ったが、タッチアウトになった。
このとき、ランナーと交錯した桐光学園のキャッチャー、奥野が負傷退場した。
7回表、キャプテン政野のタイムリー2ベースで2点を挙げ、さらに秋山の犠牲フライが飛び出し、桐光学園が同点に追いついた。
8−8で迎えた9回表、桐光学園は2死満塁のチャンスをつかむと、奥野に代わって途中からマスクをかぶっていた山野に2点タイムリーが飛び出し、10−8と勝ち越した。
9回裏、東海大相模は先頭打者の伊藤が出塁、菅野が三振に倒れ1死1塁で、田中の打球はファーストライナー、1塁ランナーが戻れずゲームセット。
10−8で桐光学園が勝ち、2年ぶり3回目の甲子園出場を決めた。
両チームとも打力のあるチームであり、予想通り点の取り合いとなった。
高校生らしく、両チームともはつらつとしたプレーは見ていて気持ちがよかった。
東海大相模は30年ぶり夏の甲子園を目指したが、昨年に続いて決勝で涙をのんだ。
桐光学園は2年前と同様、逆転勝ちの多いチームである。
キャプテン政野は2年前の甲子園を経験している選手であり、チームをうまくまとめている。
春1回、夏2回の甲子園はいずれも3回戦で敗れているが、今年こそはベスト16の壁を破ってほしいと思う。